SSブログ

D600+BORG101EDⅡ 試し撮り [カワセミ]

週末に所用の多い週末カメラマン = ほとんどシャッター押してません
ということで、反省しつつMF公園池に向かいました。

撮影日:2013年3月20日
撮影機材: Nikon D600 + Borg 101EDⅡ(MMF-1仕様)
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

D600とBORGの組合せで試し撮りです。
ヘリコイドLⅡが故障中ということもあり、MMF-1仕様のBORG101EDⅡを持ち出しました。
重量級のシステムになったのでブレ防止のため、三脚とシャッターレリーズを使用しました。
ここにはペアのカワセミとSingleのカワセミ♂がいます。
迎えてくれたのはSingleのカワセミ♂でした。
このフィールドではトマリモノ中心の撮影となります。
DSC_0166r.JPG

DSC_0173r.JPG

DSC_0177r.JPG

なかなかきれいな雄ですね。
今シーズンはペアになるつもりはないのでしょうか。
DSC_0183r.JPG

DSC_0184r.JPG

遠くにいる場合を想定して、ライブビューでも撮影しました。
DSC_0057r.JPG

DSC_0187r.JPG

DSC_0194r.JPG

DSC_0213r.JPG

DSC_0214r.JPG

UNのモニタリングPRO MC MASTERという液晶モニター確認用ルーペを撮影に使ってみました。
遮光できるうえ、視度調節機能もついてライブビューにはなかなかの使い勝手です。
DSC_0282r.JPG

DSC_0345r.JPG

DSC_0349r.JPG

DSC_0356r.JPG

DSC_0358r.JPG


D600の光学ファインダーは近距離撮影ではピントのヤマが掴みやすいのでマニュアル撮影でもとても使いやすく感じました。
望遠撮影ではライブビュー+ルーペでピントの歩留まりが飛躍的に向上するようです。

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 10

コメント 4

J.J

D600とBORGとの相性はなかなか良さそうですね。
どの写真も綺麗に解像していて素晴らしいです。
また、101ならあそこの遠距離でもある程度の絵が撮れるのでは
ないでしょうか。

by J.J (2013-03-22 16:41) 

kingfisher

>J.Jさん
初めてのフルサイズ機ですが、BORGとの組み合わせで野鳥撮影もOKという印象です。
アップしたのはISO1600-3200での写真ですが、ノイズリダクションの設定を切にしていた割にはノイズが気にならないですね。
発色も自然で扱い易いカメラです。


by kingfisher (2013-03-22 16:55) 

scarlet

お久しぶりです。
最近更新が無かったのでちょっと心配していました。
お元気なようでほっとしています。
D600なかなか良さそうですね。アップ画面の艶が上品です。

ヘリコイドLII ひょっとすると他の鏡筒から外す時に伸ばしきって
思い切り廻すと抜けてしまう経験をしました。
2本のガイドピンが叩き込み部分から曲がってしまい再度組み直しても
硬く動きにむらが出てしまいます。
2本のガイドピンを交換すれば直りますよ。
by scarlet (2013-03-22 17:37) 

kingfisher

>scarletさん
ご心配をおかけしていたようで恐縮です。
最近はトレッキングを楽しんでいるので、野鳥撮影の機会は減りました。
しかしトレッキングや通勤時に身近な被写体をコンパクトデジカメで撮影しています。
ヘリコイドLⅡの件、アドバイスありがとうございます。
中川さんに修理の相談をしており、近々直す予定です。
今後ともよろしくお願いします。
by kingfisher (2013-03-22 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

サイトBのペアヤマセミのペアリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。