SSブログ

地元の山のオオルリ [オオルリ]

2日続けて地元の山を訪れました。
冬鳥のルリビタキが去って、夏鳥のオオルリが渡って来てくれました。

撮影機材: Nikon D600 + TC-17EⅡ+ AF-S 300mm F4.0
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

GW2日目。
昨日オオルリが囀っていた大木の周りはバーベキューを楽しむ人々で賑やかです。
オオルリも落ち着いて囀ってはいられないようで、昨日とは全く別の場所に移っていました。
鳴き声をたよりにオオルリの居場所を探しました。
長く囀りを続けているとさすがに喉が渇くのか、大木の梢から近くの水場に舞い降りてきてくれました。
DSC_3497r.JPG

目の周りが黒いのでアイキャッチは難しいですね~
DSC_3500r.JPG

DSC_3504r.JPG

天気が良く太陽光が燦々と降り注いでいます。
DSC_3505r.JPG

DSC_3510r.JPG

水溜りに入り込んでいますが気持ち良さそうです。
DSC_3512r.JPG

DSC_3515r.JPG

DSC_3518r.JPG

2回目の水のみ休憩のため、地表近くに降りて来てくれました。
DSC_3674r.JPG

雄の若鳥なので全体が青紫色ではなく、所々に茶褐色の羽が見えます。
DSC_3678r.JPG

DSC_3682r.JPG

ちょっとこちらが気になるのかな?
DSC_3683r.JPG

DSC_3692r.JPG

DSC_3697r.JPG

DSC_3705r.JPG

DSC_3707r.JPG


もうすぐ一人前の雄になる若鳥です。
今シーズンのペアリングにはまだ早いのかな?

nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 14

コメント 6

ban

期待のオオルリが出ましたね。アップの写真がいいですね。色もいいです。
「白雲なびくMの山の青嵐はゆる麗しの学び舎、~~」これが我がM第一中学校の校歌です。身近な山に、美しいオオルリやコマドリがいるとは、その当時は考えもしなかったです。鳥には、まるっきり興味が無かったですね。
女性とサッカーに興味があったかな??
ところで、コマドリの時もそうでしたが、写真を上からスクロールすると動画になりますね。特に最後のところはまるで目の前にいるようですね。原理的には同じですからね。(笑い)
カワセミもいるようですね。私はM第一中学校より下流が狙い目だと思います。
by ban (2013-04-28 22:00) 

kingfisher

>banさん
オオルリは高い木のてっぺんで囀ります。
被写体まで見上げる角度で距離があり、背景も空になることが多いのでオオルリの綺麗な色を出すことがとても難しいです。
今回のように地表近くに降りてきてくれるのを待つ辛抱も必要になります。

by kingfisher (2013-04-28 23:14) 

コザクラインコ

オオルリ 素敵ですね
声も素晴らしくて うっとり聴き惚れます^^
by コザクラインコ (2013-04-28 23:43) 

kingfisher

>コザクラインコさん
そうですね!
囀りがまたきれいです!
by kingfisher (2013-04-29 15:24) 

J.J

オオルリが下へ降りてきてくれたようですね。
結構なアップ写真で素敵じゃないですか。
日もよくあたって、綺麗に解像してますね。
あそこにはこの日もカワセミはいませんでしたか?

by J.J (2013-04-29 22:13) 

kingfisher

>J.Jさん
2回とも5m以内に近づいてくれました。
水のみ場を見つけて待つということも忍耐力は要りますが有効な手段ですね。
カワセミは残念ながら・・・
by kingfisher (2013-04-29 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。