SSブログ

山のカワセミ [カワセミ]

地元の山を訪れました。
渓流沿いに歩いていると、カワセミブルーが目に入りました。

撮影日:2013年1月12日
撮影機材:Nikon D300s + AF-S 300mm F4.0
(写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。)

1月5日に出会ったのと同じかわせみでしょうか?
同じ雄ですが、今日のカワセミは下嘴の根元のところが鮮やかなオレンジです。
rDSC_7321.JPG

水中の魚を鋭い眼で探っています。
rDSC_7490.JPG

rDSC_7484.JPG

rDSC_7431.JPG

rDSC_7395.JPG

rDSC_7388.JPG

rDSC_7355.JPG

rDSC_7241.JPG

rDSC_7221.JPG

rDSC_7207.JPG

rDSC_7196.JPG

rDSC_7194.JPG

rDSC_7182.JPG

飛び出す姿勢ですが、角度としては水中にではなく別の枝に移ろうとしているようです。
rDSC_7465.JPG

飛び出しの瞬間です。
足の裏も良く見えています。
rDSC_7496.JPG

rDSC_7466.JPG

実に綺麗なカワセミブルーです。
夕刻の薄暗い光の中でも一際鮮やかに輝いて見えます。
r1DSC_7160.JPG


渓流のカワセミは見つけることがとても難しいです。
根気良く、足繁く通ってポイントを探っていきたいと思います。


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 8

コメント 2

scarlet

嘴の根元がどちらの角度から見ても1/3が赤いので若雌カワセミ
なんでしょうね。
光の当たり方がスポットライトみたいで、そしてバックが黒く
絵が締まって見えて綺麗です。
300mmでこのサイズだとすると相当近接で撮影出来る場所
なんですね。
by scarlet (2013-01-15 00:02) 

kingfisher

>scarletさん
そうですか~
雌カワセミの若鳥だったんですね。
撮影距離ですが5m前後でした。
渓流の上に張り出した枝にとまっていたカワセミに、ハイキング道の大きな案内地図の影から近づいて撮影しました。
やがて私を認識してくれたのと空腹で魚を探すのに忙しかったのか、ブラインドがなくてもそこそこの距離までは近づくことができました。
by kingfisher (2013-01-15 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。