SSブログ

午後のサイトB [カワセミ]

MFのサイトAは典型的な公園池なので、カワセミ撮影については三脚を立てた待ちの体勢が基本となります。
カワセミが頻繁に飛来してくれる時は被写体までの障害物が無いのでとても綺麗な写真を撮ることができます。
しかしあくまでカワセミ次第というところが辛いところです。
本日も外出許可は午後の限られた時間なのでサイトBに直行しました。

撮影日:2012年10月24日
撮影機材: Sony α57 + Borg 71FL
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。)

サイトBでは雌雄1羽ずつのカワセミを確認しています。
両方とも脚や羽毛の色から今年生まれの若鳥のようです。
この2羽の他にもたまに侵犯してくるカワセミもいますが、この池に留まっているようではなさそうです。
雌のカワセミは人に対して寛容で、池の防護柵越しですが至近距離まで近寄らせてくれることがあります。
一方雄のカワセミは警戒心が強く、人の気配にすごく敏感です。

池の上の枝にちょこんと止まっているカワセミを発見しました。
どうやら雌のようです。
rDSC09028.JPG

完全にお腹を脚の上に乗せてまったりと休憩しているようです。
嘴に銀色の鱗がついているので食後すぐなのかもしれませんね。
rDSC09097.JPG

長い時間まったりと休んでいましたが、他のカワセミが近寄ってきたようで鳴き交わしながら飛んで行きました。
後を追いかけると威嚇のポーズを繰り返しています。
相手は見えませんがすぐ近くにいることは間違いないようです。
公園池サイトBの場合は入り組んだ繁みの中で行われるバトル中の2羽を同時に見ることはとても難しいです。
1羽を見つけて不用意に近づくと、見えない所にいたバトルの相手に逃げられてしまうことがあります。
慎重に見えない相手のことも意識しながら近寄って撮影しました。
背筋を真っ直ぐに伸ばしてモアイ像のポーズです。
gDSC09558.JPG

高く上げていた頭を深々と下げます。
gDSC09559.JPG

そこから徐々に頭を上げていきます。
gDSC09562.JPG

gDSC09563.JPG

頭を上げていきモアイ像のポーズに戻ります。
gDSC09568.JPG

それから腰を落としてまたモアイ像のポーズに戻ります。
gDSC09575.JPG

この一連の動作がカワセミの威嚇行動で、これを延々とお互いに繰り返します。
突然驚いたように身構えました。
踏ん張っていた左脚が浮いてしまうほど驚いたようです。
きっとライバルが思わぬ行動に出たのでしょう。
gDSC09576.JPG

嘴を大きく開いて対抗しています。
どうやらライバルが向かって右から左へと飛び出して移動しているようですね。
gDSC09579.JPG

gDSC09581.JPG

ライバルに対しての威嚇行動をまた始めました。
gDSC09584.JPG

雌カワセミが威嚇している方向に大きく迂回しながら慎重に回り込むと、いました、いました。
対戦相手の雄のカワセミです。
彼は普段、人の姿を見るとすぐに飛び去ってしまいますが、バトルの最中で相手に集中しているのか、比較的近くで撮影することができました。
rDSC09687.JPG

rDSC09695.JPG


サイトAではトビモノを、サイトBでは近接撮影を、というのが今後のスタイルになりそうです。

nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 6

コメント 8

J.J

サイトBにいる二羽のうち、雄のほうはなかなかまともに
撮らせてもらえないですよね。
このように近距離で撮れたのはほんとうにラッキーでしたね。
写真を拝見したところ、この雄はギャル男の子供でした。
生まれたときの特徴が見れましたので、多分間違いないでしょう。
この二羽の威嚇バトル?がこのまま仲良く続いてほしいものですね。

by J.J (2012-11-11 20:55) 

kingfisher

>J.Jさん
そうでしたか!
ギャル男の子供でしたか。
彼はどこに行ってしまったのでしょうかね?

by kingfisher (2012-11-11 20:59) 

まっちゃん

いやーじっくり撮れていいですね〜
MFでは樹木を回ってカワセミが視界に入った0.1秒後には飛んで行ってしまいます。(^^)
去年と違って手強い相手になってしまいました。
by まっちゃん (2012-11-12 08:04) 

kingfisher

>まっちゃんさん
カワセミは個体によって人間との危険距離が違うようですね。
この雄はなかなか手強いカワセミで、滅多に近づかせてはくれないのですが、バトル中で相手に意識を集中していたのか、この時に限ってはそこそこ寛容にしてくれました。
by kingfisher (2012-11-12 09:51) 

MDISATOH

kingfisherさん今晩は!素晴らしいカワセミの写真ですね!
ボーグのMFレンズで撮影されたのが又凄い!私も天文用の
ボーグ持っているのですが、中々使いません。
by MDISATOH (2012-11-12 17:25) 

kingfisher

>MDISATOHさん
コメントありがとうございます。
カワセミを大きく、そして羽毛まで解像して撮影するにはどうすれば良いかと試行錯誤の末、ボーグにたどりつきました。
野鳥撮影にも十分応えてくれますよ。
by kingfisher (2012-11-12 20:08) 

scarlet

どの写真もキレが良く綺麗なシーンですね。
EVFカメラで拡大表示を使い丁寧にフォーカスを
合わせているのが読み取れます。
カワセミトーンも忠実に再現できていてボケも綺麗ですね。
71FLは中川さんに言わせると直焦点が一番キレが良い
と言ってましたが私も同感です。
by scarlet (2012-11-13 00:22) 

kingfisher

>scarletさん
この池のカワセミは近くまで接近することができるのでとても愛着を感じています。
食後まったりと過ごしているカワセミの至近距離から、ファインダーいっぱいのカワセミを見ていると、時間が経つのを忘れてしまいます。
結果、同じような写真を1,000枚以上写してしまい、自宅のPC画面を見て溜息をついています。
最近はそれの繰り返しですが、懲りずにまた大量に連写してしまいます。
それがまた楽しみではあるのですが・・・
by kingfisher (2012-11-13 15:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。